名称 |
滋賀県製薬株式会社 |
---|---|
代表者 |
代表取締役 安井 俊之 |
親会社 |
NISSHA株式会社(https://www.nissha.com/) |
資本金 |
9,500万円 |
設立 |
1943年8月 |
事業内容 |
医薬品、医薬部外品の製造 |
本社所在地 |
〒520-3432 滋賀県甲賀市甲賀町滝879番地 |
代表電話番号 |
0748-88-3180 |
1943 |
総合医薬品メーカーとして営業開始 |
---|---|
1956 |
マレーシア、シンガポールに総合胃腸薬を輸出 |
1957 |
バンコク(タイ)、香港などへ販路拡大 |
1961 |
固形剤工場を新築 |
1963 |
オリジナル・スチール製3段ロッカー |
1970 |
第一液剤工場を新築 |
1976 |
本社社屋新築 |
1980 |
第二液剤工場新築 |
1983 |
第三液剤工場新築 |
1984 |
健康関連事業への進出 |
1988 |
第四液剤工場/第一固形剤工場新築 |
1992 |
研究棟新築 |
1994 |
OTC市場に参入 |
2004 |
固形製剤用倉庫新築 |
2005 |
第二固形剤工場新築 |
2006 |
第一/第二包装工場、生産管理室改築 |
2007 |
固形剤工場改築、高速瓶充填ライン導入 |
2008 |
生産管理システム導入 |
2017 |
生産管理システム(HITPHAMS)バージョンアップ |
2019 |
包装工場新築 |
2022 |
配置販売終了 |
2023 |
パウチ包装機導入 |
2025年4月改正